fc2ブログ

お疲れ様でした

COMIC1に参加された皆さんお疲れ様でした。
当日は沢山の人に来ていただけて嬉しい限りです。
冬コミのハリベル本がよかったと声をかけてってくれる方が結構いてすごく励みになりました。

あと、スケブのリクエストもよくいただくのですが、滅多にお受けすることができません。
すごく心苦しいのですが、おことわりさせて頂くことが多いのが現状です。本当にごめんなさい。

途中でちょっと体調悪くなってきてしまったので
不甲斐ないと思いつつ予定より早めに撤収(14時くらい)させてもらったので
「チェックしてたのにいなかったぞ!」という方には申し訳なく思います。すいません。
今回の新刊も虎の穴で委託させてもらうと思いますので、よろしくお願い致します。


今回はじめてCOMIC1に参加してみたんですが、これくらいの規模が丁度いいなと思いました。
イベント自体はコミケほど巨大すぎず、でも小さくもなく(ビッグサイト東4,5,6ホール)で
鬱陶しい要素が少なく、且つ活気ある丁度いいバランスではないかと。
とくに、国際展示場駅がメッチャすいてて普通の駅なのが何気に感動でした。
とにかく移動が超スムーズでスススーッとピクニック感覚で行けるのが嬉しいですね。
あくまでサークル参加側の印象ですが。
こうやって考えるとコミックマーケットってつくづくオバケイベントなんだなぁ…。

そうこうしてたらまた夏コミが来ますよ。
受かってたらまた新刊作ろうと思ってます。


ギリギリのアレやコレ

もう明後日に迫っているCOMIC1ですが。
新刊の宣伝をしておきたいと思います。


■新刊 ドラクエⅣマーニャ本 「淫獣」
ij_hyo_sample.jpg
マーニャさんが街の酒場で飲み客と夜な夜な乱交してます的な漫画を収録してます。
割と汁フェチな人向けの内容かもしれませんです。

興味ある方は当日(オザ式)に是非お立ち寄り頂けたらと思っております。

本日は取り急ぎ宣伝のみで失礼致します。

おしらせ

今気付いたんですが、
comic1の配置場所を告知してなかったような気がするので
お知らせしておきます。

き35b 「オザ式」
となっています。

ただ、ちょっとトラブルがあって新刊の入稿締切りに間に合うか
怪しい状態です。

以前の日記でもちょっと触れてるんですが、PCの調子が本格的におかしくなって
しまってデジタルでの作業(スキャン→仕上げ)がまともに出来ない状態になってしまってます。
現在は漫画のスキャン前の線画作業と平行しながらPCの調子を改善しようと試みているんですが
最悪、OSをクリーンインストールすることになる可能性もありそうで、そうなった場合作業が出来る
環境まで復旧させて、そこから原稿の仕上げ作業ということになると思います。
PCまわりのことがパパッとクリアできればなんとかなりそうなんですが、僕は正直行って
その辺のことに関してはド素人なのでなんだかんだモタつくことを考えると上手くいったとしても
ギリギリセーフかアウトの綱渡りです。締切りまでの日数的な意味で。

はぁ…。グッタリします。もう。原稿を入稿日に間に合わせることだけ
考えてればよかったし、入稿後すぐ別の作業に入らないといけなかったりしたので
こういうイレギュラーなことが邪魔臭くて仕方ないです。はい、愚痴です。スイマセン

もし無事入稿できたら新刊の詳細なんかをお知らせしようと思ってますので
もしよければチェックして頂けると嬉しいです。

もみあげお土産

春ですね。
TS370104.jpg
この写真は先週撮ったものですが、近所チョロチョロ散歩するとまだ
いい感じに咲いてますね。もうしばらく見ごろが続きそうですかね。

日によって寒かったり暑かったりの差が違いすぎて体調崩しそうですが…。
やっと風邪が落ち着いてきたところなのでそれだけは避けたいです。

そんな感じでプラッと本屋を覗いてて気になったものを何冊か購入。

■因果鉄道の旅 /根元敬
61Gb6M.jpg

■人妻は告白する~なぜAVに出たのか /本橋信宏
4821153300.jpg

あと、ブリーチ44巻も。東仙の刀剣解放後のキモさに吹いた。

それではこの辺で、COMIC1合わせの締切りが刻々と近づいておりますので。
…がんばって入稿間に合わせないとなぁ。

ドMの世界

TS370103.jpg

戦後最大の奇書と言われる沼正三の「家畜人ヤプー」。
僕が初めて読んだのは十数年前ですがかなりの衝撃を受けたのを憶えてます。

先日ネットでこの作品の石ノ森章太郎作の漫画版(1971年に都市出版社より刊行)
が復刊されることを偶然知って大歓喜しました。
漫画版の存在は知ってたんですが当時刊行されたものを今になって手に入れるのは
無理っぽいなと、とっくの昔に諦めてたのでそりゃもう滅茶苦茶テンション上がりましたよ。

で、それが手元に届いた訳です。
届いた時あんまり嬉しかったから記念撮影してしまいました。
それが上の画像ですね。
ちなみに巻末には丸尾末広による解説も収録されていてお得な一冊になってます。


「最近こんなの買いました日記」終わり。
プロフィール

砂川 多良

Author:砂川 多良
エロ漫画家な手前
たま~にエロスな絵を公開
したりするかもしれないので
成人以外の方、エロスNGな方は
閲覧注意です。

Twitter
最近の記事
カテゴリー
カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク